top of page

(№26)銀のはし2025年5月のお弁当

 5月の銀のはしは、ゴールデンウイーク明け、5月7日の水曜日でした。ご注文の合計は64個。その内、ホールでの会食は14人、ホールでの受け取りは14個、配達は36個でした。スタッフの分を入れると72食作りました。

 今回のお弁当と献立表は写真の通りです。 


 今回のメインは何んと言っても筍ご飯です。旬の筍を手に入れるため、4月16日にメンバー5人で鳩山町の友人の竹林へ筍掘りに行ってきました。午後帰ってすぐに茹でました。それを油揚げと煮て味付けした物を冷凍しました。山椒の若葉もをさっと茹で冷凍して使用。昨年、冷凍すれば筍ご飯も山椒も銀のはしの日にちに合わせて提供できると研究した成果が活かされました。


 おかずの鶏つくねは、丸くありません。一つ一つ丸めていないのです。鶏挽肉と玉ねぎ、卵、片栗粉、たっぷりの大葉のざく切りなどを入れ、それをフライパンに敷き詰め両面をじっくり焼いてから甘みそだれを絡ませました。冷めてから10人分の20個にカットしました。70食以上作るので、いかに手をかけずに美味しものを作るかも考えていかなければならないと思い、やってみました。お味はいかがだったでしょうか。


 副菜の大豆の五目煮は、茹で大豆の他に、ごぼう・人参・蓮根等の根菜類、干し椎茸・舞茸などのきのこ類、昆布・こんにゃくなどの食物繊維、腸内環境に良い物をたくさん入れました。

 

 6月のお弁当は6月7日(土)、〆切は5月28日です。スタッフ一同ご注文を心よりお待ちしております。

© 2021- 埼玉県上尾市大石地区 三井区自治会  

​上尾市小泉6-81 みついホール内

画像、個人情報一切の転用、誹謗中傷を禁ず

bottom of page