3/23(日) 今年も安否確認訓練を実施しました。
- saiseikai321
- 3月23日
- 読了時間: 1分
大地震など災害発生時の動作確認のため今年も3/23(日)午後1時から防災(安否確認)訓練を実施しました。

三井区の約8割の皆様にご参加頂き、みついホ−ルに対策本部を立ち上げてから30分で17グル−プ全ての安否状況を把握することが出来ました。

昨年に引き続き2回目の訓練でしたが、外に出て、ご近所の方々と顔をあわせて「大丈夫ですか?」と声をかけあう動作は定着してきたように思います。
また、集いの公園では西消防署にご協力頂き、消火器の操法訓練と煙中ハウスを使った煙体験を行いました。


今回は安否報告に来て頂いたグル−プ代表の皆さんに参加して頂きましたが、次回は一般会員を対象とした消防訓練を企画したいと考えています。



屋外での訓練に続いて自主防災会運営会議を行い、各グル−プから訓練の事前準備や工夫している点をご報告して頂きました。

本日の訓練で良かった点は共有し、顕在化した問題点については無意識に安全な行動がとれるように改善を検討してまいります。
訓練実施にあたり、ご協力ありがとうございました。
交通・防犯・防災部理事 51-9田澤
