top of page

自治会紹介

20220417-DSC_0038.jpg

会長:髙橋 宏

 コロナ感染防止は諸対策効果が出ておりますが、高齢者会員が多い当会では、会員皆様の健康を第一とした自治会運営を継続します

 

 行事の3年に亘る中止は、次世代への伝統の継承を難しく、会員間の絆を弱めるものであり、行事実施方法を工夫しての実施、新しい行事の検討が必要と考えております

 

 自治会改革案は、昨年度本部組織の合理化、役員の若返りを実施、今年は共助を核とするグル-プ制の運用がスタ-トしますので 引き続き会員皆様のご理解とご協力をお願いします

2022年4​月

2021%2004%2018_0839_edited.jpg

​1区副会長:町田 知二

4月の自治会総会で一区担当副会長に選出されました町田と申します。
過去3年間、厚生部理事として活動し、残り1年で「終活」と考えておりましたが、2年伸びることになりました。
 総会では、会則改定、組織変更、役員の若返りと自治会が持続可能な形は出来ましたが、これからは、内容創りの1年です。
自治会活動は、全世代へ向けてのものですが、高齢者向けは、待ったなしです。
三井区の高齢化は、上尾市の115ある事務区のうち上から2番目です。(4月1日現在)
独居の人もかなり多くなっています。
最近良く聞く言葉で「フレイル」(高齢による虚弱)化も進んでいます。
安心、安全、そして健康で、心豊かに生活出来る街になるよう貢献出来れば思います。
よろしく、お願い致します。

2021%2004%2018_0844_edited.jpg

​2区副会長:宮多 良

 「薫風」という言葉がぴったりの季節になりました。5月は誕生月でもあり、うれしくなります。


 副会長として1年半が経過しました。ネクストプロジェクトに始まり、グループ制への移行へと、多くの時間を費やしました。グループ代表、副代表および企画委員にご就任いただいた方の気概に敬意を表するとともにご協力に感謝します。一緒に自治会活動に取り組んでいきましょう。


 4月からのグループ制が運営としては支障なく、しかし活気あるグループになるよう期待すると同時に最大限の努力を行い、推進していきたいと思います。


 世界中が騒がしく、突然の不幸に喘いでいる方もいる中で、この地元で平和で穏やかに、良い距離感を持った関係の中で毎日を過ごすことができればと思います。本年度もよろしくお願いします。

2022年5月

2021%2004%2024_0847_edited.jpg

3区副会長:吉村 直樹

皆さん、こんにちは

 

コロナ感染拡大が一向に収まる気配がなく不安な毎日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。

人間とウイルスとの付き合いは長く、共存してきたわけですが、今回のこのウイルスは人から人へ、飛沫や空気で呼吸器系に入り込み感染する非常に厄介なもの。現時点では人との接触を断つしか感染を防ぐ方法が無いのです。

我々は人との関係性の中で社会を構成し、生活しているわけでこれは大変なことだと思います。

こんな状況ですので自治会活動も自粛一色で、皆様と直接お会いする機会は1年間ほとんどありませんでした。

感染が収束後、新たな行動様式への適応が求められ、社会が変化しても会員同士のつながりは大事にしたいと思っています。

今回開設した三井区ホームページも三井区の情報を発信、交流するコミュニケーションツールとして皆様に活用頂く為のものであり、4月総会でご承認いただきました22年導入予定の「グループ制」は、ご近所のつながりを深めるしくみとして考えたものです。

三井区自治会も今年で設立50年になります。

諸先輩が築き上げてきた良き文化、美しい街並みを維持し、また新しく入居された若い世代、現役世代にも三井区のことに興味を持ってもらえるような取り組みも併せて実施していきたいと考えています。

 

ワクチンが普及しマスクが取れ、地域の仲間と気を遣うことなく一献傾ける日が早く来ることを願っております。

PXL_20210307_013754010_edited_edited.jpg

総務部

 今年度の総務は理事4人・部員8人、総勢12人のメンバーでスタートしました。今年度は例年と違い、広報が総務に入り一体となって活動する事になりました。そのため部員が6人から8人に増えたのです。この8人はスパン代表としては最後の方々となります。

 3月7日に顔合わせがありました。広報を担当する理事の寺延さんは、広報発行の他にホームページの開設・運営も担当しています。両方をタイアップさせるために、文章や写真は電子データーのやり取りが多くなります。それで主に広報を担当する2人はその方面に長けた人になってもらいました。「三井広報チーム」としてグループラインも作り情報の共有をはかっています。ラインのやり取りを通じて1回しか会っていないのに親近感を私は感じています。

 広報の他に総務の仕事としては、総会・班長会・三井ホール予約会などの開催・会場準備をします。今年度コロナの影響がなく行われれば、夏祭り・餅つき大会・新年の集いにも関わっていきます。さらに秋に予定されている「三井区自治会50周年記念式典」には実行委員会の元で成功に向けて力を尽くしていきたいと思っています。

 総務理事の仕事は、役員会をはじめいろいろな会議のレジメ・進行・会議録など文章担当として北橋さん、三井ホールの予約・使用・管理を担当する岩﨑さん、先に紹介した広報・ホームページの寺延さん、自治会の備品からトイレットペーパーなど消耗品まで管理する瀬田の4人が、一つになって自分の担当以外の事にも当たって行くつもりです。自治会のことで気になることがありましたら遠慮なくお知らせください。みんなで住み良い街にしていきましょう。

瀬田幸江

group_business.png

環境部

環境部は、総勢10名と班長さんのご協力を得ながら三井区内の環境美化とごみ減量化の促進を目的として活動を進めます。  

                         

主な活動

                            
①公園の定期清掃:毎月第4日曜日
   
②リサイクル活動                
   紙類、布類  :毎月第2水曜日    
   金属類、ビン類:毎月第3木曜日    
③クリーン上尾運動 :「クリーン上尾運動」に合わせて実施
   
④庭木の一斉消毒  :毎年5月前後に業者に依頼し実施

コロナ渦の影響を受け、班長会議が開催出来ないなどの課題や高齢化が進み『パワー不足』の状況を解決するために皆様のご協力をお願い致します。                            
 

%E4%BA%A4%E6%B5%81_edited.jpg

交流部

私たちは、老若男女と幅広い方が参加できるイベント(行事)を計画&開催運営をする部門です。
主なイベントとしては、“親子スポーツ”、“夏まつり”、“体育祭”、“ウォーキング”、“文化祭”、“餅つき”、“子ども会行事”、“キャンプ”、“BBQ”などなど...
昨年はコロナ禍の影響で、殆どのイベントが中止となり、非常に残念な年でしたね。
今年もスタートから「緊急事態宣言」「第3波、4波」と不安にさせるキーワードを耳にしますが、我ら交流部は知恵を出しながら企画を考えています。
イベントが決まりましたら、いち早く当ブログサイトご紹介しますのでお楽しみ!!

厚生部+.jpg

厚生部

厚生部は児童の保護育成、ご高齢の方々への福祉活動を推進し、「厚生」の意味する「生活を健康で豊かなものにすること」を担当しています。三井区におけるこの課題は初期の入居から50年を迎えて時節柄2世代3世代の所帯が少ないことから、高齢者所帯、独居高齢者に安心安全を届けるとともに、数少ない貴重な子育て世代やその児童への支援を進めています。自治会では民生児童委員の方々に加え、ボランティアの訪問員のご協力をいただき、ご近所支え合い活動を推進していますが、その方法等工夫改善が必要となっています。皆様方のご理解とご支援をよろしくお願いいたします。

交通防犯防災部1.jpg

交通・防犯・防災

これまで「交通防犯部」と「防災部」に分かれていた専門部を一本化し、2021年度から「交通・防犯・防災部」として新たなスタ-トをきることとなりました。住みやすい街の基本となる交通安全・防犯・防災という「安心」を一括して担当し、スリムながらも効率的な活動をしていきます。
高齢化がすすんでいる三井区が、これまでのような「いい街」であり続けるためには、ご近所同士の顔が見える共助の仕組みが機能した支え合いの街に進化していく必要があると思料いたします。
その実現にむけた第一歩として、今年はコロナ禍の影響も考慮しつつ以下の活動を進めます。
①    万一に備え、防犯・防災に対する意識向上を目的とした広報活動
②    防犯パトロ-ル隊の体制維持に務め、三井区内パトロ-ルと青パト協力の継続実施
③    現状にあわせた安否確認訓練の実施方法確立と防災倉庫備品の操法訓練
これまで、防犯・防災活動にご尽力頂いた皆様の多くが高齢化のため引退されつつあり、15年前は、毎月106人で行っていた夜間パトロ-ルも、今期は24人で回しているのが現状です。三井区自治会が目指す自助・共助に共感頂き、皆様の防犯・防災活動へのご参画をお願い申し上げます。

account.jpg

会計

収入担当(再、松田理事)、支出担当(新、本間理事)、総括担当(現、二宮)の3人体制で運営します。

・収入担当は主に皆様から大切な会費を集めたり、自治会に入るお金をチェックします。
・支出担当はその大切なお金を、予め承認された予算に基づいて支払ったり、様々な自治活動に使うお金を適正に支出し、お金の出方をチェックします。
・総括担当はそれら資金全体の管理、収入支出の勘定元帳の管理、収支決算と監査対応、予算案、定期総会の決算予算報告を担っています。

2021年度は会費口座振替のオンライン化(三菱UFJ銀行)推進、決算報告仕様の分かり易さ改善、監査業務効率化と議案書制作スピードアップへの貢献、会計担当同士の業務効率化DX(コロナ禍でリモート、オンライン化)を進めました。

2022年度は新任の本間理事を交えて、複雑なお金の出入り、会計事務を処理していきます。

会長
1区副会長
2区副会長
3区副会長
総務
環境
交流
厚生
交通・防犯・防災
会計
bottom of page